ペニースケートボードをアマゾンで買っちゃったんだけど、ほんとに本物が来るかな?
スポンサーリンク
人生初のペニー、が…
ペニータイプのボードって結構いろんな種類があるんですよね。
カラーバリエーションはもちろんのこと、サイズや柄や価格帯など、本当にさまざま種類があって、現物を確認できないネット通販で買うとなると、どれを選んでいいものなのやら、それなりの検討を要します。
今回は、個人的には人生初のペニーという事もあって、クラシックなデザインなのがいいなと思いまして、そして購入に至ったわけですが、
偽物も多くでまわっているらしいペニースケートボード、注文したはいいけど、果たして本当に正規品が届くのでしょうか?
こちらが届いた大きめの段ボール。
さっそく中身を確認してみることにしましょう。
無駄に緊張する開封
パカッと、
僕が今回注文したのはこちらの、
クラシカルなブルーのペニー。
第一印象は、思っていたより重みがあって、高級感すら感じます。
プラスチック製とうたっているだけにもっと軽い感じの、子供のおもちゃ的な感じを想像してましたが、これなら結構な体重でも耐えてくれるであろう印象ですし、質感もいい感じ。
タイヤはスーパーソフトの59mm、ベアリングはABEC7で、トラックは3.125インチ。
そして至る所にPenny.のロゴ。
RennyでもなければPemyでもないしPonnyでもないので、完全に正規品でしょう。今時そんな感じのバッタもんが出回っているとも思いませんが。。
デッキは縦約57cmで横は一番太い所で15cmぐらい。厚みは一番厚い中心部で大体2cmぐらい。
青いデザインだと一瞬
「あれっ。なんか魚っぽくない?」
と思いましたがそそそんなことないです。
本物かどうかは乗ればわかる!ってことで、早速走って見ましょう!
ちょっと走ってみた感想
ペニータイプのスケートボードは初めて乗りましたが、まずめちゃめちゃ進みます。
ひと蹴りでスーーーッと、路面が多少荒くても全然お構いなしなくらい、スムーズに進むことができるので、気持ちよく、純粋に乗ることを楽しむことができます。
ただ逆に「進みすぎる」ので、ボードが小さいからと言って小さいお子さん用にと思って買うのは、かえって危険かも知れません。
カーブもスムーズにぐいーんと曲がれますが、小さいだけに多少慣れが必要で、最初は人や車の通りが少ないところで練習することをおすすめします。
音はすごく静かで、場所にもよるとは思いますが、ゴロゴロゴロっと低音が響く程度で、うるささは全く感じません。
耐久性に関しても申し分ないと思います。倒したり引きずったりするとプラスチックならではのブサブサ感が出てしまいますが、これはしょうがない範囲内でしょうね。
ちょっとやそっとの衝撃では折れたりなんたりするということはまず無いでしょう。あくまでトリックの練習等はしないという前提で。
カラバリも豊富で、色の選択に悩んでいる方もいらっしゃることでしょうが、もちろんウィールやトラックなどは交換可能ですし、デッキに自分で色を付けちゃうのもありだと思います。
ペニー用のデッキテープなどアクセサリーも豊富に売っているようなので、自分で色々カスタムできちゃうのも魅力ですよね!
スポンサーリンク
まとめ
アマゾンにはいわゆる「ペニータイプ」のボードはたくさんあります。
3000円しないぐらいの安価なものでも質がいいのはあるでしょうが、少なからず正規品の購入を検討されている方は、くれぐれもブランド名にはご注意ください。
僕は今日からこのペニーに乗って、70年代の風にでも浸ろうと思います。
トリックの練習だけがスケボーじゃねえだろっ!
へっ!!
↓↓↓そんなあなたにおっすすめ↓↓↓
コメントを残す