先日ご紹介したオクソーの卓上ダストパンセットですが、
実は一緒に他のものも買ってました。
なので今日はそれをご紹介しようと思います。
スポンサーリンク
オクソーのマイクロファイバーデリケートダスター
それがこちらです。
オクソーのマイクロファイバーデリケートダスター。
オクソーのマイクロファイバーデリケートダスター。
オクソーのマイクロファイバーデリケートダスター。
3文字で言うとはたきです。
オクソーの掃除用品は本当におしゃれで、面倒な掃除も気分良くこなすことができます。
色合いも統一されていて素敵ですので、一つ買ってしまうと他もオクソーで揃えたくなってしまうので危険です。
また、日本のアマゾンには評価がまだ付いていませんが、アメリカのアマゾン「Amazon.com」では平均評価が星4.5とかなり高評価です。
かく言う私はこれで実は三つ目のオクソー掃除用品、一つは卓上ほうきでもう一つはこれ、残りの一つはまた今度ご紹介しましょう。
それでは詳しく見ていきます。
テンション上げて掃除も楽しく!
あらためまして全体像はこちら。
第一印象は「結構派手だな」
第二印象は「案外小さいな」
第三印象は「なんかチアリーダーが持ってそう」
です。
黒のグリップにオレンジの穴でボディは白(薄いグレー)、
毛の部分は目が覚めるような鮮やかなオレンジ。
サイズは、
縦は約33cm
横はこの状態で約19cmくらい。
重さは、約90g。
持つとこは思っていたよりかは細くて、自分がよく使ってるクイックルハンディよりも結構細い。
持ちにくいとか言うことは全然無いんですけど、この前のダストパンセットみたいにドカッとくる様な存在感は感じないです。
ただ毛の部分は結構ボリューミーで、両手に持ってフリフリすればチアリーダーさながらな感じ。
その分ゴミは多く拾ってくれそうです。
なんかこんな鮮やかな色合いをしていると掃除して汚すのが勿体なくなってしまいますね。
毛の部分は換えも売っています。
ここにボタンがあるのでぎゅっと押して、
ヌーーーーーーーーーーーーン!!!!!
結構強めですけどはずして交換できますので、
掃除しまくっても安心です。
実践編
それでは早速使ってみましょうや。
例えばこんなところを、
はい。
一見まだ汚いですが、それは私のせいです。
しっかりゴミは取ってくれています。
そしてこんな埃も、
こんな所だって〜
この毛の量なんで、
あんまり細かすぎるところの埃は一生懸命やらないと取ってくれない感じでしょうか。
大雑把にトゥルンッってしたところの埃であれば、あまり舞散らすこともなく掃除できます。フィギュア用とかそういった用途には少し厳しいかもしれませんね、
ペッカペカ〜〜
退屈な掃除もチアリーディング気分であっという間に片づきます!
フ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さりとて一つ気になる点を上げるとすれば、
抜け毛が気になる。
多分最初のうちだけだとは思うんですけど、色が色なだけに結構目立っちゃうので、そこには注意が必要です。
スポンサーリンク
まとめ
ということでいかがでしたでしょうか?
オクソーのはたき。
機能性ももちろん素晴らしいですけど正直そんなことどうだっていい。
「見た目に惚れた、ただそれだけです。」
一般的な掃除用品はどうしても部屋にそのまま置いておくのには抵抗ありましけど、お洒落なこの はたき なら、「近くに置いておける」という機能性もまた抜群です。そして楽しく掃除できる点において、非常にオススメできます。
このはたきさえあれば、掃除の頻度が上がることは間違いないでしょう。
みなさんもぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
以上、
オクソーのファイクロマイバーダリカードデスターのご紹介でした。
コメントを残す