フード, ブログ, レビュー

コーヒーにレモン?「ブレンディ®タグゴー」ボトルコーヒー ブラックリモーネを飲んでみた感想。

スポンサーリンク

コーヒーにレモンってどんな味?

パソコンの横にコーヒー。

普段からなんとなく憧れている仕事風景ですが、カフェインに弱い自分は調子に乗ってコーヒー飲みまくると、すぐにお腹痛くなるなり倦怠感に襲われたり、自分的にはかなり危険な飲み物です。

とはいえ香りは大好き。

ごくたまに少量飲む程度ですがコーヒー自体は大好きです。

最近コーヒーにレモンを入れるような飲み方が流行っているらしく、コンビニに行ったら早速そんなコーヒーが発売されていたため早速買ってみました。

IMG_0097
IMG_0099

「ブレンディ®タグゴー」ボトルコーヒー ブラックリモーネ

2018年の7月10日に新発売とのこと、若干ブログ的には乗り遅れている。

このブログを書いているのは8月のはじめで夏真っ只中で、毎日毎日クソ暑い時に、さっぱりした気分になりたい時にはレモンが一番!だったらコーヒーにも入れちゃえばうまいんじゃね?的な商品です。

IMG_0100

どっかの国ではとっくにやってた、的な飲み方なのかもしれませんが、調べる気力もないぐらい暑いので気になった方は適当にググってください。

で、

問題は香り、そして味です。

IMG_0101

正直、正直ね、コーヒのね、香りはね、あまりしない、のかな?

全体的な印象を首の角度で表現するとこんな。

IMG_0107

なんかもう完全に新しい飲み物に出会った感じ。

正直これがコーヒーかといわれたらコーヒーではない。

どちらかと言ったら超濃い紅茶みたいな感じだと思いました。

そりゃそうなりますよね。
お茶にレモン入れたらそれもう紅茶じゃね?っていう。

「透明なコーラなら三ツ矢サイダーでよくね?」っと似たような印象です。

透明なコーラが新発売!早速買って飲んでみた感想。

結構、味も香りも癖が強くて、好きな人と嫌いな人を明確に分けそうな味、そして香りです。

確かにレモンのさっぱり感もあるんだけど、コーヒーのあの感じもある…。

個人的には・・・・・・

IMG_0138

嫌いじゃない。

海外旅行で初めて行った国で初めて飲んだ飲み物的な、なんとも説明の難しい謎な飲み物。
気になった方は是非ともチェックしてみてはいかがでしょうか!

↓↓↓そんなあなたにおすすめ↓↓↓

【カフェインゼロ】大豆でコーヒー作ってみた!