デスク上の細かいゴミ。
みなさんは何で片づけますか?
手ですか?
掃除機ですか?
そうですか。
どうしても机の上が汚くなってしまうと、勉強や仕事、軽作業などなんでも手がつかなくなってしまいます。なので、常に机や床の上は綺麗にキープしておきたいものです。
最近は小さい卓上掃除機なんかも多く売っていますが、しかし掃除機で吸いきれないような中くらいのゴミだって結構出ます。
まあ普通に手で片づければいいんですが、とはいえゴミの大きさ問わず一掃してくれる掃除手段があると大変便利です。
そんなわけで今回は卓上ほうきセットを買ってみたのでご紹介しようと思います。
スポンサーリンク
希少価値の高いおしゃれな掃除道具
それがこちらです。
OXO(オクソー)のダストパンセット。
洒落乙で有名なオクソーの掃除用品で、今回は卓上ダストパンセットです。
大きさはこのくらい。
僕の身長は52cmくらいなんで、大体30cmってところでしょうか。
正直注文したときはもっと小さいのかと思ってましたが結構大きいです。机用のみならず床用としても普通に働いてくれそうです。
持つところは黒。
ボディは白(薄いグレー)で、毛の部分は黒色。
ちりとりもボディは同じ色で、先端の地面に当たるゴムの部分が赤よりのオレンジ。オクソーカラーです。
背面も角々しさが一切なくて曲線的な所が美しいです。
全体的にシンプルで都会的なデザイン。オッサレ〜
掃除用品というものはどうしても目立たないところに隠しておきたいですけど、利便性を考えたらやっぱりすぐ手の届くところに置いておきたいです。
それがこんなダストパンセットだったら目に見えるところに放って置いても全然お洒落でかえって部屋が映えますよね。
では早速使ってみましょう。
実践編
たとえばこんな細かい消しカスをサッサーと、
うん。良い感じ。
取りこぼしもなくしっかりゴミを拾ってくれます。
そしてこんなあからさまな紙クズもサッサー
残布もサッサー
なんでもかんでもサッサッサー、
適度な大きさ。
持ちやすいグリップ。
何でも拾えるワイドなちりとり幅。
完璧じゃんか。(どや顔)
スポンサーリンク
まとめ
「机用」とすると少しデカめな印象ですが、普段使いとしては丁度いいサイズ感で、非常に握りやすいし使いやすいです。
中くらいのほうきセットとして、リビングやキッチンなどに常備しておけば大変活躍してくれると思います。
特に6畳か7畳一間ぐらいの部屋に一人暮らししてる方とかは、ちょっとしたゴミなんかはこれで全部済んじゃいそうな感じです。
ということでOXOのダストパンセット、
みなさんもチェックしてみてはいかがでしょうか?
では。
コメントを残す